↑
さて、最近はコートなしでも出歩けるような春らしい温かさとなりましたね。この間の休日もとても気持ちの良い天気でしたので散歩をしました。
途中、ふさふさした丸い花のようなものが畑に咲いていました。何かなと足を止めて見ると土から生えているその正体は、ネギでした。 この花、ネギ坊主と言うんですね。
ネギ坊主ができてしまうとネギ自体は硬くなって食べれなくなってしまいます。放置してしまったり、収穫期前にとう立ち(”とう”は花を咲かせる茎のことで、花茎が伸びること)してしまうとこのようにネギ坊主ができてしまいますが、開花前のネギ坊主は、和えたり、炒めたり、天ぷらにして食べると絶品とのことです。なんでも、アスパラより甘みがあり、普通のネギをギュッと濃縮したようなパンチと、春を感じさせる強い風味を感じられるとか。
ぜひ一度、ネギ坊主料理を食べてみたいものです。
© AZINCOURT Inc. All Rights Reserved.